与六先生の介護よもやま話エピソード028
介護は突然やってくる!今回は「身体の気付き」について話しています。
続きはコチラから
タグ: アラカルト
今週のpodcastはお休みします
WordPressまだまだ初心者なもので、よもやま話をアップしていたページが真っ白になり、どうにもならない状態になってしまいました。
なので、一度サイト自体を削除して、作り直しますのでもうしばらくお待ちください。
色々やってみないと分からないものですよね~
ですので、今までのPodcastが聞けない状態になっています。
申し訳ありません。
高齢者詐欺対策の漫画が発売!
高齢者を狙った詐欺事件件数は、2003年で約43億ほどだったのが、2015年には約500億になっている!!
恐ろしい被害額ですよね。。。
そこで、詐欺グループはどんな心理的なプレッシャーを与えて、被害者に考える時間を与えずに行動をとらせるのか、と言う流れを分かりやすく漫画で紹介。
漫画の中で「だます手口」や「だまされる人の心理」をストーリー仕立てで解説してくれているので、是非ご家族にも一読をおすすめしてみては?
【書籍情報】
タイトル:『マンガでわかる! 高齢者詐欺対策マニュアル』
定価 本体1600円
発売日: 2016.12.16
単行本:四六判・ソフトカバー/160ページ
発行:ディスカヴァー・トゥエンティワン
ISBN: 978-4799320075
海外での障害者への対応は? 番外編 井戸端会議
今夜のPodcast エピソード24は「海外での障害者への対応は? 番外編 井戸端会議」
日本では当たり前でも、海外では。。。
そんな感じの話をしています。お楽しみください
続きはこちらから
笑いが最高の薬
今回のPodcastは「笑いが最高の薬」について話しています。
続きは
こちらから