9月15日にあった「U60チャレンジドサポーター会」に出席しました。
これは、全国にもある「パーキンソン病友の会」のなかから出てきたグループです。
パーキンソン病と診断された方には60歳以下の方もいるし、仕事の事などでも色々悩みが出てきたりと、やはり年齢層が変わるごとに悩みも変わります。
この会では、最新の治療法や薬の話などはもちろんのこと、在宅でもしっかり仕事が出来るためにはと考えておられる事です。
もちろん世間一般には障害者の就労支援などありますが、そんな施設で働くのではなく自分の家からパソコンなどITで仕事をする、その技術を学ぶ。
その中から、プログラミングを勉強しパーキンソン病の薬の飲み忘れ防止アプリを開発されていました。言うだけでなく本当に結果を出されているのが素晴らしい。
とても前向きな会で、学ぶ事だらけでした。私もドンドン勉強し、みなさもの役に立てるものを提供出来ればと強く感じました。